●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.007 2009年10月1日(木) 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■必見!ビジネスマンの常識 (414) --------------------------------■ *南部支店フレッシュ日記。 ◎「いまお電話してよろしいですか?」  顧客に電話をした直江さん、対応のことで前田さんに相談しています。 直江 「さっきお客様に学費のことで説明しようとお電話したんですけど『いま手が離せないから後で電話     する』って言われてしまいました。何か失礼があったんじゃないかと心配になっているんです」 前田 「まず、今は午前9時半よね。よほど急ぎでない限り、そういう込み入った話は朝一番は避けたほう     がいいと思うわ。それと直江さん、話をする前に『いまお電話よろしいでしょうか?』って聞いた?」 直江 「いえ、聞きませんでした。とにかく早く説明したかったから」 前田 「相手が忙しそうな時間に電話をするとき、また時間がかかる話をしようとするときは、まず相手の     都合を聞かないと。もし都合が悪ければ、電話をしていい時間を聞くのがマナー。電話は相手の状況     が分からない状態でかけるものなので、特に相手への気遣いが大切よ」 *ご意見番大久保さんの[今日のひとこと]  相手が忙しそうな時間や、込み入った用件での電話は、まず相手の都合を聞くこと。 ■おもしろ建築・土木用語集 --------------------------------------------■ *知っていると専門家が一目置く、個性的な用語をご紹介。 ◎馬(うま) stepladder 木材加工(鋸引き、かんながけなど)の支え台・受け台として用いたり、持ち運びのできる足場として用い る4本脚に組みたてた道具。架台。 ◎うむ(うむ) gather 化膿してうみをもつと局部的に軟らかくなることから、降雨、地下水による浸潤(しんじゅん)、排水不良 から含水比の高い粘性土では締固め効果が期待できない。このような状態をうむという。 ◎埋木(うめき) wood plug 木材の美観を損なう節(ふし)や傷などを欠き取り、その部分に改めて充填する木材。 ■ニュースセレクション ------------------------------------------------■ *フレッシュなニュースで仕事に活力! ◎基準地価、初めて全都道府県でマイナス 国交省  国土交通省はこのほど、「平成21年都道府県地価調査」の結果を発表した。それによると、2009年7月1日 現在の都道府県地価(基準地価)は、全国平均で1年前と比較して4.4%のマイナスとなっていた。内訳は、 住宅地で4.0%、商業地で5.9%下落しており、これは1年前と比較して、それぞれ住宅地で1.2%、商業地で 0.8%下落幅が拡大していた。  また、住宅地・商業地の都道府県平均変動率についても、1975年の調査開始以来初めて47都道府県全てで 前年より悪化した。特に3大都市圏については、前回まで3年連続して上昇していたものが、今回は住宅地で 5.6%、商業地で8.2%それぞれ下落していた。  ただ2009年1月1日時点の地価公示との比較では、住宅地・商業地ともに約4割の地点で後半に下落幅が縮小 していた。 ▼関連サイト・・・平成21年都道府県地価調査について http://www.mlit.go.jp/report/press/land04_hh_000034.html ◎東京と大阪に「管理組合サポートセンター」を設置 日本マンション管理士会連合会  日本マンション管理士会連合会は、9月10日から2010年1月29日まで、東京と大阪に「管理組合サポートセ ンター」を設置すると発表した。これは、管理組合等からのマンションをめぐるさまざまな相談に応じるも の。  電話相談(平日)のほか、各地域行政機関や管理組合からの要請があれば初回1時間は無料で相談員を派 遣する。マンション管理組合・区分所有者、また分譲マンションの管理で困っている人が対象。  さらに同連合会では、10月に全国でマンション管理に関する無料相談会を開催する予定。 ▼関連サイト・・・ 管理組合サポートセンター設置について http://www.nikkanren.org/osirase.html#supportcenter ◎8割以上の嫁が「姑とは別居した方がうまくいく」 アットホーム調べ  不動産総合情報サイトアットホームはこのほど、「"嫁姑"と"住まい"の関係」に関する調査の結果を 発表した。これは敬老の日を前に、姑と同居している嫁、別居している嫁各300人を対象に実施したもの。  それによると、8割以上の嫁が「姑とは別居した方がうまくいく」と考えており、「嫁姑が仲良く暮らせ る住まいの理想の距離」は、25.7kmという結果となった。また、3割以上の嫁が姑との同居で離婚を考えた ことがあると回答していた。  この調査ではほかに、理想の姑と考える有名人や、嫁姑の仲を上手く取り持ってくれそうな男性有名人 などについても聞いている。 ▼関連サイト・・・嫁姑が仲良く暮らせる理想の距離 http://www.athome.co.jp/news/at-research/vol04/?id=news090918 ■日建学院のあるまち (62) ----------------------------------------■ *私たちの仲間が活躍しているまちをご紹介します。 ◎沖縄校のあるまち  〜歴史と自然、そして国際性が見事に調和したまち〜 那覇市は、亜熱帯の地沖縄の中心都市として、独特の自然と食文化を持っています。また、首里城に代表さ れる地域の文化と歴史、そして国際通りをはじめとする国際都市が見事に溶け合っています。そんなまちに 日建学院 沖縄校はあります。 まずは沖縄校の場所をチェック。ゆいレール「美栄橋」から車で10分ほどです。 http://www.ksknet.co.jp/nikken/place/br/default.aspx?id=131 ここでは、世界遺産「首里城跡」と「海洋博公園」、那覇市の2つの側面が見られます。 国営沖縄記念公園 Official Site http://oki-park.jp/ 那覇市にはまだまだお勧めスポットがいっぱい!那覇はおまかせ!那覇ナビ! http://www.naha-navi.or.jp/ いろんな場所のライブカメラで沖縄の海を満喫してください。 沖縄のライブカメラ http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/okinawa.htm 次回は「帯広校のあるまち」をご紹介する予定です。