●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.012 2009年10月22日(木) 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■必見!ビジネスマンの常識 (418) --------------------------------■ *南部支店フレッシュ日記。 ◎急な要件での訪問キャンセル  急な客先でのトラブル対応のため、予定していた訪問をキャンセルしなくてはならなくなった上杉くん。 上杉 「訪問予定のお客様には何と言ってキャンセルの説明をすればいいでしょうか?」 松平 「間違っても『客先でトラブルがあった』なんて言っちゃだめだよ。そういうときは、『緊急の用件     が入りまして、誠に申し訳ありませんがお約束の時間にお伺いすることができなくなりました』と     言って謝罪した上で、『次のご訪問につきましては改めてご相談させていただきます』と言うのが     いいよ」 上杉 「それで納得してもらえるでしょうか?」 松平 「ビジネスにはアクシデントはつきものだということはお客様も理解してくれるはずだよ。大切なの     は、こちらの誠意を示すことだ」 *ご意見番大久保さんの[今日のひとこと]  ビジネスにはアクシデントがつきもの。急な訪問キャンセルは誠意をもって対応すれば理解は得られる。 ■おもしろ建築・土木用語集 --------------------------------------------■ *知っていると専門家が一目置く、個性的な用語をご紹介。[nikken be! - 建築・土木用語辞典] ◎上屋(うわや) shed 旅客や手小荷物を雨雪から守るため、旅客ホーム、貨物ホームまたは埠頭(ふとう)などに設けられる屋根 と柱だけの建物。 ◎永久橋(えいきゅうきょう) permanent bridge 鉄筋コンクリート、石材、鋼材などでつくられた耐用年限が恒久的な橋。 ◎永久日影(えいきゅうひかげ) 夏至においても、終日、日影となる部分であり、1年を通じて終日日影となる部分。 ■ニュースセレクション -----------------------------------------------■ *フレッシュなニュースで仕事に活力! ◎長期優良住宅の認定が1万戸超える 国交省  国土交通省はこのほど、2009年8月末現在の「長期優良住宅建築等計画の認定状況」を発表した。 これは、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づき、今年6月4日から運用を開始している長期優 良住宅建築等計画の認定制度の普及状況を明らかにしたもの。 それによると、8月の実績は「一戸建て住宅」が4,547戸、「共同住宅等」が22戸と、総戸数で4,569戸だった。 その結果、6月の制度運用開始からの累計で、「一戸建て住宅」が11,359戸、「共同住宅」が221戸と合計 11,580戸となり、1万個を超えたことが分かった。 ▼関連サイト・・・ 長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅建築等計画の認定状況について http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000096.html ※長期優良住宅・・・長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html ◎色で鉄筋を識別、取り違い防止で対策 BCS  建築業協会(BCS)はこのほど、「鉄筋識別マーキングルール」を発表した。これは、施工中に配筋ミス などのトラブルが発生していること、また超高層マンションなどで、何種類もの主筋やせん断補強筋を採用 する建物が増えていることへの対応策としてまとめたもの。  具体的には、主筋の端面や側面にペンキで色を付けて、鋼種と鉄筋径を識別する。例えば、主筋について は、端面と側面に色をつけるほか、鋼種については、無色や黄など6色で区別する。また鉄筋径については、 ピンクと白を交互に塗り分けて分類する。さらにせん断補強筋は、短辺中央付近の側面にマーキングを施す。  BCSでは今後、会員企業に対してこのルールの導入を呼びかけるとともに、鉄筋加工関係団体に協力を要請 していく。 ▼関連サイト・・・ 鉄筋識別マーキングルールについて http://www.bcs.or.jp/books/details/640.html ◎「マンション標準管理委託契約書」とそのコメントを改訂 国交省  国土交通省はこのほど、「マンション標準管理委託契約書」及び「マンション標準管理委託契約書コメン ト」を改訂した。これは、マンションの管理をマンション管理業者に委託する際に、管理組合とマンション 管理業者との間で協議がととのった事項を記載した管理委託契約書を、マンションの管理の適正化に関する 法律に規定する「契約成立時の書面」として交付する場合の指針として作成したもので、平成15年4月に改訂 している。  今回の改訂は、本年5月1日に公布された、管理組合財産の分別管理の方法を改正することを主な内容とする 「マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則」の一部を改正する省令との整合を図ること、及び 管理委託契約に関するトラブルの実態等を踏まえた見直しを行ったもの。 ▼関連サイト・・・ 「マンション標準管理委託契約書」及び「マンション標準管理委託契約書コメント」の改訂について http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo16_hh_000031.html