●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.013 2009年10月27日(火) 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■必見!ビジネスマンの常識 (418) --------------------------------■ *南部支店フレッシュ日記。 ◎「ながら電話」にご注意!  取引先からの電話に出た上杉くん、相手が顔なじみだということもあってか、パソコンを操作しながら 話をしていました。電話を終えた彼に柳生係長が辛口の一言、 柳生 「上杉くん、パソコンを操作しながら電話をするなんて相手に失礼だぞ」 上杉 「すみません、資料を今日中に仕上げないといけなかったので。でも、長尾さんはよく知っている     人だし、それに、聞こえないように静かに操作していたので大丈夫ですよ」 柳生 「どんなに静かに操作しても、何かをしながら電話をしているというのは、話し方や受話器から     伝わってくる雰囲気で相手に伝わるものだ。電話をするときにはそれに集中しないとだめだぞ」 *ご意見番大久保さんの[今日のひとこと]  「ながら電話」は、話し方や雰囲気で相手に伝わるもの。 ■おもしろ建築・土木用語集 --------------------------------------------■ *知っていると専門家が一目置く、個性的な用語をご紹介。[nikken be! - 建築・土木用語辞典] ◎営業線(えいぎょうせん) 現に営業している線路並びに新設線のこと。 営業開始に伴う試運転及び訓練運転のため使用開始している線路も含まれる。 ◎駅勢圏(えきせいけん) 旅客や貨物を取扱う駅の存在が影響を及ぼす範囲。駅を利用する旅客の住居地域を含めた範囲。 路線バス等の有無によって大きさは異なる。 ◎駅本屋(えきほんや) 出札・改札など輸送業務が行われ、旅客の溜り場となる部分(コンコース等)と駅業務用となる部分である 出札室や駅務室などを設けた建物。 地平駅、橋上駅、高架駅、地下駅の4種類がある。 ■レーダーサイト -----------------------------------------------------■ *毎日の仕事に役立つ旬な情報を素早くキャッチ! ◎2009年度1級建築施工管理技士実地本試験検証&「問題・解答参考例」プレゼント 10月18日に実施された本試験の総評や解答参考例プレゼントの案内が掲載されています。 http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/construction/test/1q/jicchi_verify.aspx ■日建学院のあるまち (65) ----------------------------------------■ *私たちの仲間が活躍しているまちをご紹介します。 ◎北九州校のあるまち  〜海の恵みと人々のエネルギーがみなぎるまち〜 北に玄界灘、東に関門海峡を望む北九州市は、九州の玄関口として昔も今も交通の要衝となっており、 そうした歴史の中で独特の文化がはぐくまれてきました。そんなまちに日建学院北九州校はあります。 まずは北九州校の場所をチェック。JR小倉駅から歩いて約10分ほどです。 http://www.ksknet.co.jp/nikken/place/br/default.aspx?id=116 「無法松の一生」で有名な「小倉祇園太鼓」、7月に入ると北九州っ子の血が騒ぎます。 http://www.kokuragiondaiko.jp/ 新日本3大夜景に数えられるここからの眺めはまさに「絶景」です。 http://www.panorama-yakei.com/n40/001/sarakura_night.html  次回は「町田校のあるまち」をご紹介する予定です。