●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.051 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■ニュースセレクション -----------------------------------------------■ *フレッシュなニュースで仕事に活力! ◎2010年度業績見通し 徐々に回復の兆し  数年来の厳しい経済状況の中、今年の企業の業績動向が注目されている。帝国データバンクは、このほど 「2010年度の業績見通しに関する企業の意識調査」を実施した。  それによると、全業種では26.2%の企業が10年度業績の増収増益を見込んでいることがわかった。これは09 年度調査の2倍以上の数字だ。一方、減収減益(見込み含む)は25.5%で、09年度より19.5ポイント低くなった。  増収増益見込みを業界別に見ると、「製造」(30.1%)がトップ。次いで「金融」(28.8%)も注目される。 「不動産」は3割近く(27.7%)が回復予想をしているが、「減収減益」と回答した企業も28.8%に上った。  そして「建設」の増収増益見込みは14.1%と他業種に比べ低い値に留まっている。しかし、09年度が9.9%だ ったこと、また建設業の減収減益予想企業は09年度から7.4ポイントも減少していることを考えると、徐々に ではあるが回復の兆しがうかがえると言える。  業績の上振れ材料を尋ねた回答では、「中国経済の成長持続」、「米国経済の回復」などが多く、海外需要 の回復を業績改善の要素として期待していることがわかる。逆に下振れ材料では、「個人消費の一段の低迷」 「所得の減少」、「雇用の悪化」など、内需(消費関連)の悪化を懸念する回答が多かった。 ▼参考サイト・・・帝国データバンク:2010年度の業績見通しに関する企業の意識調査 http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1003.html ◎日本を元気にする3つの処方箋 (日本土木工業協会)  日本土木工業協会は、日本の経済、社会の発展を後押しする提言、「日本を元気にする処方箋」の中間取り まとめを発表した。「[『人が集い、行き交う』国・街・地域」との視点から次の3つの施策を提示している。 1. 大都市の国際競争力と魅力の向上  わが国の強みを活かして都市機能を高度化し、世界の人・企業を惹きつけ、女性や高齢者が安心して活躍 する、魅力ある都市に再生。 2. 自立した地域社会の実現  自然・歴史・文化等地域に根ざした資源を有効活用したモノやサービスを提供し、自ら付加価値を生み出す ことで自立した地域社会を実現。 3. 世界の課題にわが国の技術力で対応  低炭素型インフラ整備等、日本が有する優れた技術を世界的な課題解決に提供し、アジアを中心とする諸国 と一体となった成長を実現。  さらにこれらの施策の実現のために、建設企業がそのマネジメント力を活かして、「社会の架け橋として貢 献する」ことを提案している。  今回の取りまとめに対し広く意見を求め、この夏には最終報告を作成する方針だ。 ▼参考サイト・・・日本土木工業協会:日本を元気にする処方箋(中間取りまとめ) http://www.dokokyo.or.jp/jce_topics/c_topics_shohousen.html ◎日本建築学会賞発表  日本建築学会は、2010年日本建築学会賞を発表した。論文・技術・業績など、いくつかのジャンルで選定さ れるが、作品賞には次の2作品が選ばれた。 「洗足の連結住棟」 北山恒(横浜国立大学教授)・金田勝徳(構造計画プラス・ワン代表) 『大胆なスキーマと丹念な構造そして丁寧なディテールによって、都市空間を切り売りする感のある昨今の住 宅ビジネスに対する、知性あふれた異議申し立てとなっている。』 「岩見沢複合駅舎(JR岩見沢駅・岩見沢市有明交流プラザ・岩見沢市有明連絡歩道)」 西村浩(ワークヴィジョンズ代表) 『すべてにわたり、地域の風土、歴史を丹念に掘り起こし、地域の将来を見据え、市民との協働という広がり のなかで生み出された成果を、丹念に積み重ね構築している。』  作品の詳細、その他の受賞については下記サイトでご確認いただきたい。 ▼参考サイト・・・2010年日本建築学会賞受賞者 http://www.aij.or.jp/jpn/design/2010/prize2010.htm ■これ、知ってる?! こんな製品・あんなサービス  -------------------■ *最近のちょっと話題の製品・便利なサービスをご紹介します! ◎ハイドロテクトカラーコートECO-EX  : TOTO株式会社  〜都会の空気汚染もこれで解決! 植物みたいに呼吸する外壁塗料〜  緑の少ない都会の空気。排気ガス、肺炎、悪臭・・・。ああ、おいしい空気を胸いっぱい吸い込みたい!  誰かもっと木を植えて。でもそんな土地はありません・・・。  TOTOの開発した「ハイドロテクトカラーコートECO-E」Xは、何と建物の壁が植物のように呼吸して、汚れた 空気を浄化してくれるんです! 【ハイドロテクトの技術】  様々な素材の表面に分子レベルでの水分薄膜を形成して、「超親水性(物質の表面に水がなじむ状態)」を 付与する、光触媒超親水性技術のことです。  この光触媒超親水性薄膜を素材表面に固定化すると、表面は水をまったく弾かず、水になじむため「水滴が できず曇らない」・「汚れが水で簡単に洗い流せる」などの効果を半永久的に保つことができます。 【ハイドロテクトを利用した塗料】  「ハイドロテクトカラーコートECO−EX」は、ハイドロテクトをビルや住宅の外装用塗料に応用したも のです。。外壁に色の付いた塗料を塗装した後、透明な光触媒塗料をコーティングします。外壁に塗装された 光触媒塗料が紫外線にあたると2種類の活性酸素が発生します。すると塗膜に付いた有害物質や汚れを化学反 応で分解してくれる、というシステムです。また、空気の浄化以外にも様々な効果が期待できます。 【ハイドロテクトカラーコートECO-EXの特長】 ●塗るだけで周囲の空気を浄化  外壁表面の光触媒が、排気ガスなどから発生する窒素酸化物を除去して空気を浄化します。 ●セルフクリーニング効果  太陽光が汚れを分解し、雨で洗い流すという効果があります。このため建物をいつもきれいに保てます。 ●抗カビ・防藻  光触媒の分解力が外壁に付着するカビ細胞や藻を分解し、カビや藻の繁殖を抑制します。 ●遮熱  建物に蓄えられる熱をおさえ、大気への放熱を緩和します。 ちょっと難しい技術ですね。もっと知りたい方は下記のサイトを読んでみてください。 ★早速この塗料を町中に塗りたくって試したい。とりあえず池袋から・・・。 ▼TOTO:ハイドロテクト技術の原理 http://www.toto.co.jp/products/hydro/genri.htm ▼TOTOオキツモコーティングス:光触媒コーティング材 商品情報 http://www.hydrotect.jp/products/special/eco-ex/index.html ■日建学院のあるまち (85) ----------------------------------------■ *私たちの仲間が活躍しているまちをご紹介します。 ◎秩父校のあるまち  〜豊かな自然に抱かれて、優しい笑顔に包まれて、心いろどる花のまち〜 和銅ささげし昔より 人の心のすくよかに 深山をうずむ杉檜 里に織りなす秩父絹 秩父 秩父 わが秩父 *秩父郡の歌より  そんなまちに日建学院秩父校はあります。  まずは秩父校の場所をチェック。 秩父鉄道 和銅黒谷駅から徒歩6分ほどです。 http://www.ksknet.co.jp/nikken/place/br/default.aspx?id=41 ●羊山の芝桜 お団子食べてリフレッシュ!  秩父鉄道 御花畑駅(駅名もかわいい)から歩いて30分も行くと、一面芝桜のパッチワークが広がります。 羊山の芝桜の丘は4月〜5月が見ごろです。市営の「ふれあい牧場」では本物の羊も飼育されています。  ところで御花畑駅では、芝桜まつり期間中、「団子坂のみたらし団子」が売り出されるそうで、これがまた 大変な人気だとか。こっちも見逃せません! ▼秩父観光協会芝桜の丘 http://www.chichibuji.gr.jp/shiba-img/06shiba.htm ●和銅遺跡とムカデの関係!?  西暦708年、秩父黒谷で銅(和銅)が発見され、時の元明天皇に奉納されました。朝廷はそれを喜び、記念に 「和同開珎」(わどうかいちん)という日本最古の通貨が作られました。「和銅」が採掘された露天掘跡は今も 秩父市黒谷の和銅山に残り、「和銅遺跡」として観光スポットになっています。  ここに建てられている聖神社には元明天皇から賜った銅製の蜈蚣(ムカデ)が雌雄一対で御神宝として祭られ ているのですが、ムカデが繁殖するように鉱業も長く栄えることを祈ったとか・・・ ★何が楽しくてムカデなんか・・・。天皇陛下からムカデの置物をもらっちゃった当時の人々は、さぞやびっ くりしたでしょうね。ムカデにはあんまり繁殖されたくないです・・・。気持ち悪い。 ▼「和同開珎」 ホームページ http://www.chichibu.co.jp/~wado/ ●「秩父」とかけて「ホルモン焼き」ととく、その心は…!?  人気の若手落語家、林家たい平さん。日本テレビ「笑点」でも秩父ネタ爆裂、大爆笑!実は藤原竜也さん、 冠二郎さん、「アルフィー」の桜井賢さんとともに秩父市観光大使に任命されています。  そのたい平さんが、秩父とホルモン焼きについて熱弁を振るっています。なんでも、ホルモン焼きは秩父 伝統のふるさとの味だとか。「噛めば噛むほど旨味が出てくる」「プリッとしたあの歯切れの良さ」・・。 ▼ごちそう埼玉:わたしと埼玉、味なはなし:林家たい平 http://www.smdc.or.jp/gochisou/chichibu/interview.html ●秩父のシンボル 「武甲山」  秩父市の南側に、武甲山という石灰岩でできた大きな山があります。セメントの材料として採掘を進めてい るので、頂上の形が年々変化しているそうです。「年々形が変わる不思議な山…」と秩父っ子の榎●係長 (マーケティング部)は語ります。下記のサイトで、不思議な武甲山を見てみましょう。 ▼武甲山資料館 http://www.bukohzan.jp/ ★さて、それを踏まえ、もっとおもしろいのはこっち! (↓↓) ●出た出た、ゆるキャラ! 「ブコーさん」  なんと林家たい平さんが、イメージキャラクターをデザインしました。その名は「ブコーさん」。笑わせて くれます・・・。でも実は秩父市じゃなくて隣町の横瀬町のキャラです。『たい平師匠から「日本一有名なキ ャラクターになるよう私も宣伝します。」とメッセージをいただきました。頑張るぞ!』と、言っていますの でホームページをチェックしてやってください。 ▼ブコーさんのページ http://www.town.yokoze.saitama.jp/bukou/ 秩父には歴史的なスポット、楽しいお祭りなど、まだまだ見所がいっぱい! ▼Web Guide 秩父観光案内 http://www.chichibu.co.jp/kanko/index.htm