●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.052 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■ニュースセレクション -----------------------------------------------■ *フレッシュなニュースで仕事に活力! ◎建築確認手続き緩和 円滑施行に向けて講習会 :国土交通省 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  構造計算書偽造事件以降、建築確認の手続きが厳格化されていた。それが6月1日から緩和され、申請者の 負担軽減が計られることになっている。緩和の内容は、「確認審査の迅速化」、「提出資料の簡素化」、 「厳罰化」の3項目。  国土交通省は、今回の運用改善を円滑に施行するため、現在各都道府県で、建築設計・施工の実務者など を対象に無料講習会を開催している。講習は「小規模建築物(木造住宅など)用講習会」と「一般建築物用講 習会」の2種類。実施期間は4月26日〜5月31日。詳細は下記の国交省サイトにて確認できる。  また、運用緩和の具体的内容についても同ページ内、「建築確認手続き等の運用改善の方針について」に 記載されているので、一読しておくと参考になるだろう。 ▼参考サイト・・・国土交通省:建築確認手続き等の運用改善に係る講習会の開催等について http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_tk_000031.html ◎世界都市力比較 東京は何位? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  監査・税務の専門企業「プライスウォーターハウスクーパース ジャパン」は4月6日、年次レポート 「Cities of Opportunity 世界の都市力比較」を発表した。このレポートは、世界の主要21都市について、 都市を活性化する主要素(都市力)を10の領域・58の指数を用いて分析してランキングを付けたものだ。  それによると、東京は「交通・インフラ」で21都市中トップ。「健康・安全・治安」、「知的資本」、 「テクノロジー知能指数・技術革新」の3分野でも上位3位に入った。一方、「産業・生活のコスト」で最下 位。「人口構成・居住適性」もランクが低く、都市生活としてバランスが欠けていることを示す結果となっ た。  アジアの都市では、シンガポール、香港なども上位にランキングしている。また、「持続可能性」では ストックホルムがトップ、次いでフランクフルト、トロントで、東京は9位だった。 ▼参考サイト・・・プライスウォーターハウスクーパース:「Cities of Opportunity −世界の都市力比較」 http://www.pwcjp.com/news/20100406.html ◎新入社員の理想の上司 トップは「イチロー選手」と「天海祐希さん」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  産業能率大学は、毎年恒例で、新入社員を対象に「理想の上司」を尋ねる調査を実施している。今年の調 査結果によると、「理想の男性上司」は「イチロー選手」(2年連続)、「理想の女性上司」では女優の「天 海祐希さん」(初)がトップだった。  イチロー選手は「態度や姿勢が手本になりそう」、天海さんは「適切なアドバイスをしてくれそう(など の理由からだ。調査コメントによると、『厳しい就職氷河期をくぐり抜け、先行き不透明な時代に、男性上 司(イチロー選手)の成果を達成し続ける姿を手本に、女性上司(天海祐希さん)の助言を得ながら、自分自 身を高めて生き抜いていきたいという思いを読み取ることができる結果』ということだ。  2位以下は男性では島田紳助、原辰徳、所ジョージ、阿部寛。女性では真矢みき、江角マキコ、和田アキ 子、黒木瞳の順だった。  また、「上司に求める指導スタイル」では、説明よりやらせてみることを重視し、仕事を進めながら自ら のやり方を教えるような「感覚主導派」を、「上司に求めるソーシャルスタイル(他者から観察できる行動 特性)」では、支配性が低くオープンマインドな「友好型」(ファシリテーティングスタイル)を求めてい ることもわかった。 ▼参考サイト・・・産業能率大学:2010年度新入社員の理想の上司 http://www.sanno.ac.jp/research/jousi2010.html ■これ、知ってる?! こんな製品・あんなサービス  -------------------■ *最近のちょっと話題の製品・便利なサービスをご紹介します! ◎シニアのための住宅情報  : BIGLOBE  〜みんな気になる老後の住まい。 希望エリアで簡単検索!〜  超高齢化の日本。快適な老後生活のために、老人ホーム・高齢者住宅もあちこちにできているようです。 でも色々なタイプがあるし、契約内容も複雑だったりして、いざ調べるとなるとなかなか面倒くさそうです。  とは言っても、親はどんどん年を取ってくるし、実は自分の老後も心配だったりします・・・。 せめて自分の生活圏内にどんな高齢者住宅があるのかくらい、今からぼちぼち知っておきたいですよね。  さてそんなみんなの思いに答えてくれるのが、BIGLOBEが今年3月から開始した新サービス 「シニアのための住宅情報」サイトです! 【シニアのための住宅情報 できること】 ●全国の有料老人ホーム、高齢者住宅が地域名または鉄道名から検索できます。  利用者は約1800件(2010年3月現在登録数)の情報の中から希望エリア近辺の施設を簡単に検索できます。 ●料金、入居時要件、管理看護体制などの情報に加え、実際の施設の様子が複数の写真で確認できます。  またサイトから施設の資料請求も可能です。 ●高齢者住宅の選び方、入居する際の手順など、高齢者住宅に関する基礎知識を提供しています。 *このサービスは全国約1800件の住宅情報を持つ「65+(ローゴプラス)と連携して情報提供を行っています。 ★「老人ホームなんてまだ早い」、なんて思っているそこのあなた。うかうかしてるとあっという間に年を 取っちゃいますよ。とりあえず一度覗いてみて「ふうん、こんな感じか・・」くらい知っておきましょうね。 ▼BIGLOBE Station50:有料老人ホーム、高齢者マンション検索 http://station50.biglobe.ne.jp/rhome/ ■日建学院のあるまち (86) ----------------------------------------■ *私たちの仲間が活躍しているまちをご紹介します。 ◎枚方校のあるまち  〜飯くらわんか! 酒くらわんか! 今も昔もパワー全開 とにかく賑やかで楽しいまち〜  枚方は、大阪と京都の中間に位置し、江戸時代には東海道57次(実は53次ではありません)の56番目の宿場 町として栄えてきました。また、淀川沿いの港町でもあり、商人の町としても大いに賑わいました。現在で も街道沿いには歴史的な町家が建ち並び当時の面影を残しています。 そんなまちに日建学院枚方校はあります。 まずは枚方校の場所をチェック。 京阪本線枚方市駅から徒歩2分ほどです。 http://www.ksknet.co.jp/nikken/place/br/default.aspx?id=90 ●歴男・歴女必見! 「枚方宿鍵屋資料館」  枚方宿歴史街道のメインスポット。江戸時代に栄えた宿場町の絵画や模型で、当時の雰囲気を体感でき ます。資料館の建物は江戸時代に淀川三十石船の船待ち宿として繁盛した「鍵屋」の家屋を使っています。 書院、彫刻欄間、格天井など、旧料亭の風情あるしつらえも楽しめます。 ▼枚方宿鍵屋資料館 公式ホームページ http://kagiya.kanko.hirakata.osaka.jp/12/4/ ●これぞ、現在の枚方! 「枚方宿ジャズストリート」  毎年11月、枚方宿歴史街道を中心とする寺や公園で、ジャズの演奏会が開催されます。「街道菊花祭」も 同時に催されていて、この時期には街道沿いに聞くの花々が並び、ジャズの音楽が流れ・・・。花と音楽と 歴史が融合した現在の枚方を楽しみましょう。 ▼枚方宿ジャズストリート ホームページ http://www.hirakata-jazz.com/ ●枚方観光大使 くらわんこ  〜プロフィール〜  血液型:舟型、星座:犬座、誕生日:11月10日(永遠の10歳)、特技:犬かき、水難救助もぼくの仕事だよ ・・・だ、そうです。 ▼くらわんこハウス http://www.kanko.hirakata.osaka.jp/20/52/ 【くらわんか舟】  〜で、「くらわんこ」って結局何者?〜 枚方ピープルならすぐにわかることかもしれません。でも一般人にはちょっとわかりにくいので、解説を。  昔、江戸時代、淀川にはたくさんの大型船が往来していました。枚方界隈では、その大型船に小舟で寄っ て行って食べ物やお酒を売って回る商売がありました。それが「くらわんか舟」です。昼でも夜でも大声で、 「くらわんか」と叫びながら鍵爪をかけて近づいたとか・・・。 *「くらわんか」⇒「喰わないのか」「喰うことも出来ないほど銭も持っていないのか」という意味の方言。 枚方には他にも楽しいスポット、おいしい食べ物がたくさんあります。下記のサイトでもっと枚方をチェック しましょう! ▼枚方文化観光協会 http://www.kanko.hirakata.osaka.jp/