●−−−−《 Myインフォコミュニティー MyInfoCommunity 》−−−−●             No.030 豊かな話題のブレンドで広がる会話の輪。 Myインフォメーションは全国のMyページユーザーをネットで結ぶ情報のコミュニティールームです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★このメールマガジンを顧客への情報提供ツール(メルマガなど)として活用してください。★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■必見!ビジネスマンの常識 (437) --------------------------------■ *南部支店フレッシュ日記。 ◎「共感して」話を聴く  午前中の訪問を終えて昼食をとる松平課長と上杉くん。上杉くんが松平課長の応対に感心しています。 上杉 「先方の沖田さん、とても口の重い人でしたけれど、課長と話しているうちにだんだんとしゃべる     ようになりましたね。さすが課長、何か秘訣があるんですか?」 松平 「特別なことは何もしていないよ。ただ彼の話に『共感』していただけだよ」 上杉 「『共感』ですか?具体的に教えてください」 松平 「人は相手が共感することで話すようになる。共感するポイントは『態度』と『相槌』だよ」 上杉 「『態度』と『相槌』ですか?」 松平 「話を聴くとき、身を乗り出したり、相手の話に反応して身振りをしたり、とにかく相手の話に関心     を持っていることを態度で示すこと。そして、相手の話に対して『そうですね』とか『それは凄い     ですね』などと、共感する相槌を打つこと、これを繰返すうちに相手はきっと話しやすくなるはず     だよ」 *ご意見番大久保さんの[今日のひとこと]  相手を話しやすくさせるポイントは「共感」。共感のポイントは「態度」と「相槌」。 ■おもしろ建築・土木用語集 --------------------------------------------■ *知っていると専門家が一目置く、個性的な用語をご紹介。 ◎かき登り(かきのぼり) 1枚の細長い厚板または丸太などに足がかりになる桟(積木)を打ちつけ登り降りする簡単なはしご。 建設工事現場などで用いる。普通の「はしご」をいう場合もある。 ◎架空索道(かくうさくどう) 空中に鋼索をひき、これにバケットを取り付け、土砂・砕石・建設資材などを運搬する装置。 利点:地形に左右されない、自然環境をこわさない、建設費が比較的安い。 単線式(1本の主索にバケットを固定)と複線式(主索2本を固定、曳索はバケットをけん引)がある。 ◎角落し(かくおとし) 堰(せき)の柱に縦溝をつけ、角材を落して水をせきとめる簡単なしくみの堰。 ■ニュースセレクション -----------------------------------------------■ *フレッシュなニュースで仕事に活力! ◎太陽光発電システム、2015年度には1兆円市場に拡大 矢野経済研  矢野経済研究所はこのほど、「国内太陽光発電システム市場に関する調査結果 2009」を発表した。 これは国内太陽電池セル・モジュールメーカー、住宅メーカー、住宅用および公共・産業用太陽光発電シス テム販売事業者等を対象に実施したもの。  それによると、太陽光発電システムの市場規模は、2015年度には約1兆円に達すると予想している。 2008年度の市場規模が1,643億円で、前年度比109%となっており、これが、2009年1月に再開された政府に よる導入補助金支給制度と、11月にスタートした余剰電力買取制度により、住宅用太陽光発電システム市場 を中心に急拡大し、2009年度は2,829億円と、前年度比172%となると見ている。 さらに、海外太陽電池メーカーの新規参入や、新規販売チャネルの構築が活発化することなどにより、2015 年度には1兆159億円と、2008年度比618%まで拡大するものと予測している。 ▼関連サイト・・・国内太陽光発電システム市場に関する調査結果 2009 http://www.yano.co.jp/press/press.php/000557 ◎積水ハウスの戸建て住宅が「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」を受賞  エコプロダクツ大賞推進協議会はこのほど、「第6回エコプロダクツ大賞」の受賞者を発表した。これは 環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品・サービスを表彰するもの。今回は、160件の応募の中から25件を 選んだ。  このうち、「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(エコプロダクツ部門)を、積水ハウスの環境配慮 型住宅「グリーンファースト」が受賞した。この住宅の高効率設備、燃料電池、太陽光発電システムがCO2 排出量を50%から100%削減できる可能性があること、庭づくり・まちづくりのために、日本在来樹種の植 樹を推進していることなどが高く評価された。  尚、表彰式は、12月10日に東京ビッグサイトにおいて開催される「エコプロダクツ2009」展示会の会場 内で行われた。 ▼関連サイト・・・第6回エコプロダクツ大賞受賞結果 http://www.gef.or.jp/ecoproducts/6th_result/index.htm ◎乳幼児を育てやすい地域は「品川区」がトップ ネクスト   住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクストはこのほど、「2009年 東京都子育て ファミリー生活満足度調査」の結果を発表した。これは、東京都内在住で20才以上のファミリー層を対象に アンケートを行ったもの。  それによると、品川区が「乳幼児子育て期満足度」で総合トップとなった。次いで、江戸川区、武蔵野市 杉並区、世田谷区の順だった。品川区が高い評価を受けたのは、武蔵小山や戸越銀座など有名な商店街が 多くあることなどによる。  また、「小学校入学後の子育て期満足度」については、文京区が第1位となった。地元の教育水準、公立 学校の質の高さが評価された。 ▼関連サイト・・・ 2009年 東京都子育てファミリー生活満足度調査 PDF http://www.next-group.jp/press/research/index.html ■レーダーサイト -----------------------------------------------------■ *毎日の仕事に役立つ旬な情報を素早くキャッチ! ◎【新刊案内】 300年住宅のつくり方  マンションについて、購入者、居住者、管理組合、ディベロッパー必読の書です。 http://www.ksknet.co.jp/book/search_detail.asp?bc=93000133 ■情報交差点 ---------------------------------------------------------■ *情報が出会う!情報に出会う!社員のための「知りたい」、「知らせたい」コーナーです。 ◎「住宅版エコポイント制度」を創設  政府は2009年度第2次補正予算で、省エネやバリアフリーなどを対象とした「住宅版エコポイント制度」を 創設すると発表しました。これは、緊急経済対策の一環として実施されるものです。 詳細については下記国交省の発表をご覧ください。 http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000113.html